感じて働く。
ホームページや印刷物をしっかり考えて作ります。
SERVICE
CONCEPT

感じて働く。
常日頃、暮らしの中で働きながら、
さまざまな物事に「感想」を持つことが大切。
そんな「感想」を積み重ね、
お仕事でご相談いただくことに対して
客観的な意見を持って仕事に役立てることができる。
日々積み重ねた「感想」とマーケティングと
デザインを兼ね備える。
それによりお客様に対して効果的な提案ができる。
「感じて働く。」は当社のものづくりのコンセプトです。
WORKS
-
cafe&pizza Bosco様
ホームページ制作鹿教湯温泉にある旅館「鹿鳴荘」の中にあるペットOKのカフェcafe&pizza Bosco様のホームページ制作です。
-
鹿教湯温泉 鹿鳴荘様
ホームページ制作鹿教湯温泉にあるペットも宿泊OKな鹿鳴荘様のホームページリニューアルです。
-
ぶしもりやめんめん様
にこ焼きロゴマークデザイン長野県上田市にあるつけ麺店「ぶしもりやめんめん」の新事業のおやき販売に関するロゴマークデザインです。
-
カーベル千曲店様
LPページ制作長野県千曲市にある自動車整備会社 カーベル千曲店様の業務内容を編集したLPサイト制作です。
-
カーベル千曲店様
動画制作長野県千曲市にある自動車整備会社のカーベル千曲店様の動画制作です。スタッフのご協力もいただき良い撮影ができました。
-
KOMUGI365様
イベントチラシデザイン小麦生産者・パンなどつくる人・食べる人を繋げるといったコンセプトで活動する信州青木村のKOMUGI365様が主催するイベント「BREAD&BREW」のチラシデザインです。 デザイン:小林真紀子
-
株式会社シュクル様
ロゴマークデザイン舞台照明を主にした照明のお仕事をしている株式会社sucre(シュクル)様のロゴマークデザインです。
-
Bosco様
ショップカードデザイン鹿教湯温泉にある鹿鳴荘様が運営するカフェ「Bosco」のショップカードデザインです。デザインしたロゴマークを使用して用紙もこだわり制作しました。
-
cafe&pizza Bosco様
ロゴマークデザイン鹿教湯温泉にある鹿鳴荘様が運営するカフェ「Bosco」のロゴマークデザインです。ペットOKのカフェで看板犬(シェリ)をモチーフにしたデザインです。石窯で焼いた手づくりピザも人気の温泉も入れるカフェです。
-
株式会社ワイズ・クルー様
新事業PR動画株式会社ワイズ・クルー様のタイルカーペットクリーニングのシステムを紹介するPR動画の制作です。 公式サイトhttps://yz-crew.co.jp/
-
上田電鉄株式会社様
ポスター・中づり広告デザイン長野県上田市のローカル線「別所線」を運営する上田電鉄株式会社様のキャッシュレス乗車をPRするポスターと中づり広告のデザインです。
-
株式会社よしとも様
クラフトコーラパッケージデザイン長野県青木村にある株式会社よしとも様の新商品「Botanical Craft Cola」のパッケージデザインです。ヤーコンシロップやさまざまなスパイスなどが入った健康的な商品です。
NEWS
- パート・アルバイトの求人
- 公式Instagramを始めました。
- Happy New Year 「この街を良い方向へ」
BLOG
-
mashima
相手に伝わり難い話方
仕事において上司や先輩、またはお客様など、誰かに報告や相談するといったことは日常的にあるかと思います。そんな時の会話のやり取りで、何を伝えたいのか分からない、分かりにくい話し方があります。職場や客先でコミュニケーションが […]
-
mashima
ChatGPTで働き方が変わる
最近話題のChat(チャット)GPT、SNSやネットニュースなど普段ご覧になっている方は耳にしたことがあるかと思います。ChatGPTとはテキストメッセージを入力すると、それに応じた答えを返してくれるAIです。ChatG […]
-
mashima
ラーメンの売値を考える
ラーメンの単価が庶民的な価格で提供すべき、作っている工程を考えれば2000円ぐらいで売るべきといった論争がネットでありました。ラーメン店を経営しているお店が儲かるために単価を安くすべきか、高くすべきかそんなことを考察した […]
-
mashima
戦略のない戦術は敗北
何かのプロジェクト、また新規案件でも「戦略」と「戦術」が必要です。マーケティングの基本である「戦略のない戦術は敗北」は、それを学んでいる人は認識あるフレーズです。 ここで言う「戦略」とは、経営ならば強みをいかして業界でど […]
-
mashima
グラフィックデザインとwebデザイン
グラフィックデザインとwebデザインはどう違うの?と聞かれることがあります。デザインと聞くとどれも素敵に構成することと思われがちですが、まず大きく分けて、グラフィックデザインは紙、webデザインはホームページとデザインの […]
-
mashima
ホームページ制作とは
ホームページ制作は他にWeb制作やサイト制作とも言われます。ホームページ制作依頼したいが、どのように進めるのか分からない方が多いはずです。そこでホームページ制作の流れをご説明します。 STEP1【企画提案】 「とりあえず […]
ACCESS
- 材木町オフィス
- 〒386-0012 長野県上田市中央2丁目23−12
- 中央北オフィス
- 〒386-0011 長野県上田市中央北1-7-3 メゾン21中央北202