PRINT PLANNING
ポスター、カタログ、チラシなどをデザインするにあたり、
印刷物の特性に合わせた提案や、仕上りに重要な
用紙の提案まで、
印刷物をコーディネートできます。
印刷物の特性
印刷物の特性に合わせ効果的な活用を。
-
フライヤー
A4などの小さなサイズのチラシで、特定の場所に置いてもらうケースが多いです。ハンドアウトな要素が高いので広告の持続性は高いが、手にとってもらうには本人の意識になるので情報が広く届くまでに時間がかかります。
-
ポスティング
チラシを広告宣伝することを目的として各住戸のポストへ直接投函することです。直接投函するのでチラシを見るきっかけが高くなります。ポスティングするには地域のポスティング会社に依頼し費用を支払う必要があります。
-
折込チラシ
新聞に折込むチラシ。主にB4サイズが多く、折込チラシは折込日を指定できるのでイベント告知などに効果的です。地元の折込センターへ事前に申込みが必要で、 B4で1枚3円前後の折込代で安価に利用できます。
-
パンフレット
チラシとは異なり、より多くの情報を伝えるために制作された印刷物で、折りなどさまざまな製本で紙面を構成して読みやすくしたもののことをいいます。読ませたい情報の順序がある場合は、パンフレットにすると伝わりやすくなります。
-
カタログ
複数、あるいは多数の製品・サービスをとりまとめ、冊子、または製本されてページ数の多い印刷物のことです。制作したカタログデータを電子化してホームページでも閲覧できるよう電子bookにして掲載することもできます。
-
新聞広告
新聞広告とは、新聞の紙面に掲載されている広告のことです。新聞には政治や経済、芸能、地域情報などといった多くの情報があり、新聞そのものが信頼性の高い媒体であるため、企業の信頼度を上げる効果も期待できる。
印刷物の種類
さまざまな印刷で個性的なデザインに。
-
カラー印刷
「4色」とは、プロセスカラーとも言い、カラー印刷の基本となる黄色、紅、青、黒の4色のインクのことをいいます。大量印刷の場合に適したオフセット印刷、小ロット印刷でも対応できるオンデマンド印刷などがあります。
-
特色印刷
印刷前にインキを混ぜ合わせて希望の色を作り、作った色で印刷する方法のことです。カラー印刷では表現できない色も作る事が可能になります。名刺、DM、会社案内などのワンポイントに特色印刷を使用すると個性的な印刷物になります。
-
特殊印刷
特殊印刷とは特別なインクや加工、また特殊な素材に印刷すること言う。例えば凹凸を出す箔押し、エンボス加工、活版印刷などや、印刷物の角を丸くしたり、三角に仕上げるなど、印象を高くできる印刷になる。
用紙の種類
用紙を活かすと
デザインはもっと素敵になる。
-
コート紙
コート紙は裏面、両面に微光沢があるのが特徴です。印刷特性に優れ、写真や色の表現などが綺麗な仕上がりになります。
- 発色性
- ●●●●●
- 質感
- ●●●●●
- 筆記性
- 〇〇〇〇〇
-
マットコート紙
コート紙より光沢が少なく、印刷後のインクの沈みが少ないため、印刷面の発色が良く仕上がりにボリューム感のある仕上がりになります。
- 発色性
- ●●●〇〇
- 質感
- ●●●〇〇
- 筆記性
- ●〇〇〇〇
-
上質紙
両面ともコーティングされておらず、光を反射しないため読みやすく、文字を主体とした印刷物に広く利用されています。
- 発色性
- ●〇〇〇〇
- 質感
- ●〇〇〇〇
- 筆記性
- ●●●●●
制作事例
-
カルエンタープライズ株式会社様
シールデザイン草刈り機のナイロンコードを製造販売するカルエンタープライズ株式会社様の製品パッケージシールのデザインです。コーポレートカラーを基調にデザインしました。
-
焼肉の家マルコポーロ様
チラシデザイン有限会社新コーポレーション様が長野県東信地域に4店舗の焼肉店を展開する焼き肉の家マルコポーロの焼肉弁当テイクアウトチラシのデザインです。
-
オプシス株式会社
チラシデザイン外国人の転職・派遣を事業にするオプシス株式会社様のチラシデザインです。
-
にこ焼き様
チラシデザイン長野県上田市にあるつけ麺店「ぶしもりやめんめん」の新事業「にこ焼き」のチラシデザインです。
-
KOMUGI365様
イベントチラシデザイン小麦生産者・パンなどつくる人・食べる人を繋げるといったコンセプトで活動する信州青木村のKOMUGI365様が主催するイベント「BREAD&BREW」のチラシデザインです。 デザイン:小林真紀子
-
Bosco様
ショップカードデザイン鹿教湯温泉にある鹿鳴荘様が運営するカフェ「Bosco」のショップカードデザインです。デザインしたロゴマークを使用して用紙もこだわり制作しました。
-
上田電鉄株式会社様
ポスター・中づり広告デザイン長野県上田市のローカル線「別所線」を運営する上田電鉄株式会社様のキャッシュレス乗車をPRするポスターと中づり広告のデザインです。
-
株式会社よしとも様
クラフトコーラパッケージデザイン長野県青木村にある株式会社よしとも様の新商品「Botanical Craft Cola」のパッケージデザインです。ヤーコンシロップやさまざまなスパイスなどが入った健康的な商品です。
-
アソビノ様
PRチラシデザイン長野県上田市常田にあるアソビノ様の非認知能力を楽しく育む体験型プログラムのチラシデザインです。
-
おきび堂様
OPENチラシデザイン長野県上田市小島にOPENした山とキャンプ道具のおきび堂様の折込チラシです。
-
焼肉ダイニング華火様
チラシデザイン長野県上田市住吉にある焼肉ダイニング華火様の忘新年会チラシのデザイン。チラシと合わせてSNSの投稿もメディアミックスしました。
-
上田日本無線株式会社様
守ってねプラスパンフレットデザイン上田日本無線株式会社様が開発した離床前行動を検知するシステム「守ってねプラス」のパンフレットデザインです。