mashima
後輩への気配りが本当の実力
上司や取引先など“目上の人”には低姿勢なのに、部下や後輩には横柄な態度をとる。
そんな人を見たことはありませんか。正直、とてもカッコ悪い姿です。
一方で、部下や後輩に対してこまめに声をかけたり、気遣いを忘れない人は、とても好感を持たれます。そして、そうした人こそ実は仕事でも信頼され、結果を出せる人なのです。
大切なのは「媚びる」のではなく、誰に対しても誠実に接する姿勢です。立場に関係なく、人としての敬意を忘れないことが、周囲からの信頼につながります。
後輩や部下への気配りは小さなことのように見えて、その人の本当の実力を映し出す鏡なのです。

