株式会社間島宣伝事務所

BLOG

mashima

知っておきたいデザイン用語集㉚
【 ベクター素材】

ベクター素材とは、パスで描かれたイラストやアイコンなどの素材を指し、主にデザインの現場でよく使われる用語です。画像形式には大きく分けてベクター形式ラスタ(ビットマップ)形式があり、それぞれに適した用途があります。

ベクター形式の特徴と使い方

  • 主な用途: ロゴ、アイコン、イラストなど
  • 主なファイル形式: .ai、.svg、.eps、.pdf、.wmf など

ベクター形式の最大のメリットは、解像度を気にせず拡大や縮小ができる点です。画像ではなくパス(数学的な点と線のデータ)で構成されているため、どれだけ拡大しても画質が劣化することはありません。また、Illustratorなどのデザインツールを使用することで、色の変更や形状の再編集が容易に行えます。これにより、ロゴやアイコンのような多用途な素材で特に重宝されます。

ベクター形式の注意点

ただし、ベクター形式はそのままではWeb媒体に直接使用できない場合が多く、.pngや.jpegなどのラスタ形式に変換する必要があります。これがデメリットとなることもありますが、印刷物や大規模な展示など高解像度が必要な場面ではベクターデータが大いに役立ちます。

ラスタ形式との使い分け

  • ラスタ形式(ビットマップ)
    • 主に写真や背景画像に使用
    • 主な形式: .jpeg、.png、.gif など
    • 拡大すると解像度が劣化

クライアントからロゴデータを受け取る際には、ベクター形式も必ず受け取ることをおすすめします。Web用に使う場合はラスタ形式で十分な場合もありますが、パンフレットや看板、展示用の印刷物ではベクター形式が必要不可欠です。

ベクター素材をうまく活用することで、プロフェッショナルな仕上がりと柔軟な編集が可能になります。デザインに携わる方は、この形式をぜひ使いこなしてみてください。

ベクター素材とは、パスで描かれたイラストやアイコンなどの素材を指し、主にデザインの現場でよく使われる用語です。画像形式には大きく分けてベクター形式とラスタ(ビットマップ)形式があり、それぞれに適した用途があります。